PR

エスコングルメおすすめランキング!値段や試合ない日の営業情報も【2025最新】

エスコングルメおすすめランキングのアイキャッチ画像 グルメ

「エスコンまで足を運ぶなら、球場グルメもとことん楽しみたい!」とは思っているものの、たくさんお店があって迷ってしまう方も多いのでは?

アマ子
アマ子

初めての方ならなおさら、何を食べたらいいのか悩んでしまいますよね。

この記事では、エスコンフィールドのおすすめグルメをランキング形式でご紹介します!

定番の球場グルメから、北海道ならではの絶品グルメ、さらに値段や試合がない日の営業情報まで、幅広く網羅しました。

この記事を読めば、エスコンでの食事がより一層思い出深いものになること間違いなしです!

エスコンで絶対に食べたいおすすめグルメランキングTOP5!値段もチェック

試合観戦の楽しみといえば、やはり美味しい球場グルメは欠かせませんよね!

ここでは、数ある店舗の中から特に人気が高く、一度は味わってほしいイチオシグルメを厳選してご紹介します!

ルスツ羊蹄ぶた|北海道のブランド豚を豪快に

ルスツ羊蹄ぶた
営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~試合終了まで※
NIGHT GAME:一般営業/11:00~14:30、 16:00~試合終了まで※
※チケットまたは入場券を用意して開場後に入場
営業時間(試合がない日)平日・土日祝:11:00~17:00
場所1階 FIELD LEVEL
座席数座席なし
テイクアウト

留寿都村の豊かな自然の中で育った、旨みたっぷりのブランド豚を堪能できる「ルスツ羊蹄ぶた」。

なかでも人気は、厚切りにカットされた豚肉を豪快に盛り付けた「ルスツ羊蹄ぶた丼」です。

噛むたびにジュワッと広がる脂の甘みと、特製のタレが絡み合い、ご飯が進むこと間違いなし!

店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しめるでしょう。

豚肉本来の美味しさをじっくりと味わいたい方や、ボリューム満点の食事を求めている方にはぴったりです。

メニューと値段
  • 台湾名物!古林睿煬選手の排骨飯 1,380円
  • ヒレカツサンド(4切)1,480円
  • ロースカツカレー 1,550円
  • 豚丼 1,550円
  • ヒレカツカレー 1,630円

電光石火|ふわとろ広島風お好み焼き

電光石火(お好み焼き)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~試合終了まで
NIGHT GAME:16:00~試合終了まで
※チケットまたは入場券を用意して開場後に入場 
営業時間(試合がない日)営業なし
場所1階 FIELD LEVEL
座席数9席
テイクアウト

ふわふわのキャベツとモチモチの麺、そしてトロトロの卵が絶妙に絡み合う、本場広島風お好み焼きを味わえる「電光石火」。

立ち上る湯気と香ばしい匂い、そして手際よくお好み焼きが焼き上がる様子は、見ているだけでもワクワクします!

お店からは活気あふれる声が聞こえてくるため、試合前の気分をさらに盛り上げてくれるでしょう。

アマ子
アマ子

広島や東京など全国に複数店舗を展開していますが、北海道でこの味を楽しめるのはエスコンだけ!

友人や家族とシェアしながら、熱々のお好み焼きを頬張りたい方におすすめです。

メニューと値段
  • お好み焼き屋さんのイカ天 480円 
  • 広島直送レモンの生レモンサワー 850円
  • 広島直送!牡蠣の味わい2種 1,080円
  • 電光石火 1,180円
  • 明太マヨお好み焼き 1,500円

えふたんCAFE|写真映えメニューが人気

えふたんCAFE(えふたんになれる和牛ハンバーガー)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~20:00(L.O.19:00)
NIGHT GAME:16:00~試合終了後まで
営業時間(試合がない日)平日:営業なし
土日祝:11:00~17:00
場所1階 MAIN LEVEL
座席数7席×2名
テイクアウト

エスコンの公式キャラクター「えふたん」をモチーフにした、可愛らしいメニューが揃う「えふたんCAFE」。

ユニークな見た目のカレーや、写真映えするパフェなど、思わずカメラを構えたくなるメニューがずらり。

店内はキャラクターのイラストや装飾が施されていて、ファンにはたまらない空間です!

お子さま連れのファミリーや、女子会で訪れる女性に特に人気のお店で、思い出の一枚を撮るのに最適でしょう。

メニューと値段
  • ベビーえふたん 600円
  • えふたんクリームメロンソーダ 900円
  • えふたんになれる和牛ハンバーガー 1,200円
  • えふたんのおふとん和牛カレー 1,200円
  • えふたんの全身ぷるぷるババロア 1,200円

麵屋優光|京都発の本格ラーメン

麵屋優光 貝だし醤油ラーメン(1100円)
営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~20:00(L.O.19:00)
NIGHT GAME:16:00~試合終了後まで
※チケットまたは入場券を用意して開場後に入場
営業時間(試合がない日)平日:営業なし
土日祝:11:00~20:00(L.O.19:00)
場所2階 MAIN LEVEL 七つ星横丁
座席数ハイカウンターあり
テイクアウト

ラーメン激戦区・京都で知る人ぞ知る名店「麺屋優光」の味もエスコンで味わえます!

看板メニューは、「貝だし醤油ラーメン」

アマ子
アマ子

貝の出汁がしっかり出てます!チャーシューもおいしかったですよ。

あっさりしていながらも奥深い味わいのスープは、一口飲めばその美味しさに驚くでしょう。

店内はシンプルで清潔感のある空間でカウンター席も多いので、お一人様でも気軽に立ち寄れますよ。

関西を中心に複数店舗を展開しており、その人気は折り紙付き!

試合前の腹ごしらえに、本格的なラーメンでエネルギーをチャージしたい方におすすめです。

メニューと値段
  • 八ツ橋餃子 770円
  • 温玉チャーシュー丼 800円
  • 貝だし醤油ラーメン 1,100円
  • Wチャーシュー弁当 1,150円
  • 貝だし醤油らーめん~極~ 1,480円

BALLPARK CAFE|球場限定スイーツ

BALLPARK CAFE(チョコバナナムースサンダークレープ)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~試合終了まで
NIGHT GAME:16:00~試合終了まで
営業時間(試合がない日)営業なし
場所2階 MAIN LEVEL
座席数座席なし
テイクアウト可(テイクアウトのみ)

ちょっと甘いものが食べたくなった時に立ち寄りたいのが「BALLPARK CAFE」。

ここではエスコン限定のスイーツや、可愛いオリジナルグッズを販売していますよ。

特に人気は、野球ボールをかたどったシュークリームや、チームカラーをイメージしたドリンク

インスタ映えする可愛らしい見た目はもちろんのこと、味も本格的です!

店内は明るく開放的な雰囲気で、試合の合間にホッと一息つきたい方にぴったりでしょう。

メニューと値段
  • チョコバナナムースサンダークレープ 1,100円
  • いちごムースクレープ 1,200円
  • 山縣秀選手のガタシュークリームクレープ 1,400円
  • UNOもこソフト 600円
  • スモークサーモンとクリームチーズのワンハンドガレッド 1,200円

観戦がもっと楽しくなる!ビールと相性抜群のエスコングルメTOP3

試合の熱気をさらに盛り上げる、キンキンに冷えたビール!

ビール片手に食べるグルメは、格別な美味しさがありますよね。

ここでは、ビールとの相性が抜群で、観戦の楽しさを一層引き立ててくれるおすすめグルメをご紹介します。

HOTDOG FUN|ボリューム満点ホットドッグ

エスコン シャウエッセンホットドッグ(700円)チキンコンボ(750円)
営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~21:00(L.O.20:00)※
NIGHT GAME:一般営業/11:00~14:30(L.O.14:00)、16:00~試合終了後まで※
※チケットまたは入場券を用意して開場後に入場
営業時間(試合がない日)平日・土日祝:11:00~21:00(L.O.20:00)
場所TOWER11 1階 foodhall by Nipponham
座席数100席(フードホールの座席を使用)
テイクアウト

ビールのお供に、豪快にかぶりつきたいのが「HOTDOG FUN」のホットドッグ。

アマ子
アマ子

ジューシーなソーセージとふわふわのパンの組み合わせは、まさに王道!ビールと相性抜群でした。

定番のケチャップ&マスタードはもちろん、チーズやサルサなど、トッピングの種類も豊富なので、色々な味を楽しめますよ!

手軽に持ち運べるため、席に戻ってゆっくりと観戦しながら味わえるのが嬉しいですね。

店内はアメリカンな雰囲気が漂っていて、野球観戦のムードをさらに高めてくれるでしょう。

メニューと値段
  • ポテトフライ 550円
  • シャウエッセンホットドッグ 700円
  • シャウエッセン盛り 700円
  • チキンコンボ 750円
  • ぐるぐる巻いたシャウエッセン 900円

IZAKAYA とぽす|居酒屋風おつまみで乾杯

IZAKAYA とぽす(もつ煮込み)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~20:00(L.O.19:00)
NIGHT GAME:16:00~試合終了後まで
営業時間(試合がない日)平日:営業なし
土日祝:11:00~20:00(L.O.19:00)
場所2階 MAIN LEVEL 七つ星横丁
座席数30席
テイクアウト

「ビールを飲むなら、居酒屋風のおつまみも外せない!」そんな方におすすめなのが「IZAKAYA とぽす」

定番の揚げ物や串物など、ビールと相性抜群の居酒屋メニューを多数取り揃えていますよ!

アマ子
アマ子

試合展開に合わせて、あれこれと注文して、友人や家族と盛り上がれるのが魅力のひとつ。

店内は活気のある居酒屋のような雰囲気で、試合の熱気と相まって、より楽しい時間を過ごせるでしょう。

カウンター席も用意されているため、一人で野球観戦に来た人でも気軽に立ち寄れます。

メニューと値段
  • 横浜で1日300杯売れるもつ煮込み(並)690円
  • 焼鳥(3本)690円(6本)1,280円
  • しあわせポテト 690円
  • とぽすの一等賞からあげ 720円
  • フォックスムージー 800円

北海道の餃子 天のびろく|ジューシー餃子が評判

天のびろく(オリジナル餃子)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:11:00~試合終了まで
NIGHT GAME:16:00~試合終了まで
※チケットまたは入場券を用意して開場後に入場
営業時間(試合がない日)営業なし
場所2階 MAIN LEVEL
座席数座席なし
テイクアウト

北海道産の素材を使った、こだわりの餃子を味わえる「北海道の餃子天のびろく」。

パリッと焼かれた皮の中からジューシーな肉汁がじゅわっとあふれ出し、一口食べればビールが止まらなくなるでしょう。

にんにくを使っていないため、試合後でも気にせず食べられるのも嬉しいポイント。

店内は明るくカジュアルな雰囲気で、家族や友人とワイワイ楽しみたい方にもぴったりです。

アマ子
アマ子

伏見寅威選手プロデュースの「黒チーズカレー」は、とろけるチーズとイカ墨のコクがたまらない一品!

メニューと値段
  • 北海道産フライドポテト アボカド&クリームチーズ 790円
  • 天のびろくとかちマッシュ餃子 890円
  • 天のびろくオリジナル餃子 890円
  • 千歳出身!伏見寅威選手の寅威ろ黒チーズカレー 千歳産餃子のせ 1,390円
  • 奈良間大己選手のなまら大己いウナギと餃子丼 1,990円

道外ファン必見!北海道旅行で食べたいエスコングルメTOP3

せっかく北海道まで来たなら、ご当地グルメも堪能したいですよね。

エスコンには、北海道の豊かな食文化を感じられるお店もたくさんありますよ!

ここでは、道外から訪れた方々にぜひ食べていただきたい、北海道ならではの絶品グルメをご紹介します。

天金|新鮮な素材を使ったお寿司

天金(特選にぎり寿司)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~20:00(L.O.19:00)
NIGHT GAME:16:00~試合終了後まで
※チケットまたは入場券を用意して開場後に入場
営業時間(試合がない日)平日:営業なし
土日祝:11:00~20:00(L.O.19:00)
場所2階 MAIN LEVEL 七つ星横丁
座席数カウンター7席、テーブル4席(4人掛け)
テイクアウト

職人が握る本格的なお寿司を味わいたい方におすすめなのが、旭川に本店を構える老舗寿司店「天金」。

北海道近海で獲れた新鮮なネタを使ったお寿司は、口の中でとろけるような美味しさ。

握り寿司に加えて、いくらが贅沢にのった茶碗蒸しや、北海道ならではのジンギスカン巻も人気です!

店内は落ち着いた和の雰囲気で、ゆっくりと食事を堪能できますよ。

特別な日の食事や、北海道の味覚を存分に味わいたい方には、最高の選択肢となるでしょう。

メニューと値段
  • いくらたっぷり ふりふり冷製茶碗蒸し 800円
  • 寿司パフェ 1,500円
  • 道産子大好きジンギスカン巻 1,500円
  • 海鮮バラちらし 2,000円
  • 特選握り寿司(10貫)3,000円 ※数量限定

麺屋雪月花|濃厚スープが魅力

麺屋雪月花(王道焦し味噌の札幌味噌ラーメン)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:10:45~試合終了後まで
NIGHT GAME:開場~試合終了後まで
営業時間(試合がない日)営業なし
場所2階 MAIN LEVEL 七つ星横丁
座席数150席(ラーメンテラスエリア内)
テイクアウト

本場・京都の濃厚な味噌スープがやみつきになる「麺屋雪月花」。

長時間じっくりと煮込んだスープは深いコクと旨みが凝縮されていて、一口すすれば忘れられないほど。

濃厚なスープに負けない存在感のある麺と、口の中でとろけるほど柔らかいチャーシューが絶妙に絡み合い、食べ応えも抜群です!

野球観戦の熱気をそのままに熱々のラーメンをすすれば、心も体も温まるでしょう。

濃厚なラーメンが好きな方や、普段なかなか食べられない特別な一杯に出会いたい方にもおすすめです。

メニューと値段
  • 王道焦し味噌の札幌味噌ラーメン 1,100円
  • 特盛レアチャーシュー札幌味噌ラーメン 1,480円
  • 特製地鶏らぁ麺チャーシュースペシャル 1,480円
  • 贅沢味噌らぁめん 豪華3点盛りスペシャル 1,480円
  • サワダ流 火焔麻婆チャーハン 1,500円

Meatful|北海道産牛を贅沢に味わう

Meatful(大麦牛ANGUSグリルプレート)

引用:HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE

営業時間(試合日)DAY GAME:10:00~21:00(L.O.20:00)※
NIGHT GAME:一般営業/11:00~14:30(L.O.14:00)、16:00~試合終了後まで※
※チケットまたは入場券を用意して開場後に入場
営業時間(試合がない日)平日・土日祝:11:00~21:00(L.O.20:00)
場所TOWER11 1階 foodhall by Nipponham
座席数100席(フードホールの座席を使用)
テイクアウト

北海道の豊かな大地で育った牛肉を贅沢に味わえる「Meatful」。

肉好きにはたまらない様々な肉料理を提供しており、なかでも北海道産の牛肉を使ったステーキは格別

噛むほどに旨みが広がるジューシーな味わいは、まさに至福のひとときです!

ガッツリとお肉を食べたい方や、北海道の美味しい牛肉を体験したい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

メニューと値段
  • 桜姫鶏モモザンギ レギュラー 680円
  • 桜姫焼鳥丼 1,230円
  • 麦小町 十勝豚丼 1,380円
  • 大麦牛 ANGUSグリルプレート 1,580円
  • 日本ハム肉乃劇場オールスター 2,986円

試合がない日も楽しめる!エスコンの営業グルメスポットまとめ

エスコンで食事を楽しむ女性

「試合がない日でも、エスコンのグルメを楽しみたい!」そんな声にお応えして、試合日以外にも営業しているグルメスポットをまとめました。

店名平日土日祝
七つ星横丁営業なし11:00~21:00(LO20:00)
(4月~10月)
tower eleven foodhall(タワー・イレブン・フードホール)11:00~21:00(LO20:00)11:00~21:00(LO20:00)
エスコンフィールド
ミスタードーナツ
11:00~18:0011:00~18:00
THE LODGE(ザ・ロッジ)
ICHIBIKO/poool
10:00~19:0010:00~19:00
KUBOTA AGRI FRONT CAFE(クボタ アグリ フロント カフェ)10:00~17:00(LO16:30)※月曜定休10:00~17:00(LO16:30)※月曜定休
TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)ベーカリー9:00~19:009:00~19:00
TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)レストラン11:30~21:00(LO20:00)11:30~21:00(LO20:00)

今回紹介した中で試合がない日でも営業している店舗は、次のとおりです。

  • ルスツ羊蹄ぶた:平日・土日祝/11:00~17:00
  • えふたんCAFE:土日祝のみ/11:00~17:00
  • 麵屋優光:土日祝のみ/11:00~20:00
  • HOTDOG FUN:平日・土日祝/11:00~21:00
  • IZAKAYA とぽす:土日祝のみ/11:00~20:00
  • 天金:土日祝のみ/11:00~20:00
  • Meatful:平日・土日祝/11:00~21:00

営業時間や営業日は時期によって変動があるため、訪れる前に公式ホームページで最新の情報をチェックしましょう!

アマ子
アマ子

特に平日は休業している店舗も多いので、注意してくださいね。

まとめ|エスコンおすすめグルメで観戦日も休日も大満足!

エスコンフィールド4

今回はエスコンの魅力をさらに引き立てる、おすすめの球場グルメをランキング形式でご紹介しました。

北海道ならではの絶品グルメから、定番の球場飯、そして写真映えする可愛らしいメニューまで、バラエティ豊かなラインナップでしたね。

試合がある日もない日も、エスコンには美味しいグルメがたくさんあります!

次回の観戦ではぜひ、この記事を参考にして最高の食体験を楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました