PR

札幌白石のパン屋・みにょんベーカリー|気になるメニューとお店の魅力案内

みにょんベーカリーのアイキャッチ画像 パン

札幌市白石区に、新たな話題のパン屋さんが誕生しました。

2025年11月17日に通常営業を開始した「Mignon bakery(みにょんベーカリー)」は、菓子パンから惣菜パン、ハード系まで揃う総合ベーカリー。

アマ子
アマ子

朝7時から営業しているため、朝食用のパンを求める方や通勤前の利用にもぴったりです。

今回は話題の「みにょんベーカリー」の営業時間などの基本情報から、おすすめのパンのメニューなどを紹介!

来店前にぜひ参考にしてください。

1. Mignon bakery(みにょんベーカリー)とは?オープン情報まとめ

まずは、みにょんベーカリーがどんなお店なのか、場所やオープン日などの基本情報から見ていきましょう。

店舗基本情報(住所・アクセス・オープン日)

通常営業開始:2025年11月17日
プレオープン:11月15日
グランドオープン:11月16日

住所:札幌市白石区北郷3条4丁目11-1
最寄り駅:JR白石駅から徒歩約5分
電話番号:011-887-0665

白石駅から徒歩圏内ということもあり、アクセスも良好です!

お店の特徴とコンセプト

Mignon(ミニョン)はフランス語で「かわいい」の意味。

店名の通り、店内には約40種類のパンが並び、見た目も味わいもこだわりの詰まった商品が揃います。

道産小麦を使ったパンを中心に、デニッシュや惣菜パン、定番のあんパンまで幅広いラインナップです。

人気パン・おすすめメニュー

種類豊富なのがみにょんベーカリーの魅力。

ここでは「みにょんベーカリー」の特に人気の高いパンや、来店時に押さえておきたいおすすめ商品をご紹介します。

パン名価格
バゲット290円
バタール250円
ハニーチーズソフト290円
ストロベリーデニッシュ450円
味噌サバフランス350円
北海道焼きとうきびパン440円
ちくわパン280円
こしあんパン220円
特製生カスタードクリームパン260円
特製キーマカレードーナツ250円
おさつフランス260円

甘いものからしょっぱい系まで幅広く揃っているため、家族みんなが楽しめるラインナップ。

毎日通っても新しいパンに出会えるのが魅力です。

おすすめのパンは注文後にクリームを詰める「特製生カスタードクリームパン」!

午前中に完売することもあったそうなので、確実に買いたい場合は午前中に買いに行きましょう。

店内の雰囲気・写真映えポイント

お店の雰囲気が気になる方のために、店内の様子やSNSで人気が出やすいポイントをまとめました。

店内・外観の雰囲気

店内はパンが見やすい配置で、明るくあたたかみのある空間。

かわいい店名の通り、手に取りたくなるパンが並ぶ“わくわく感”があります。

SNSでも話題になりやすいポイント

デニッシュ系のツヤ感や、惣菜パンのボリュームは写真映え抜群。

彩りが豊かなパンが多く、撮影しても楽しいラインナップです。

営業時間・定休日・アクセスなど基本情報

来店前に知っておきたい、営業スケジュールやアクセス情報をまとめました。

営業時間7:00〜18:00
定休日火曜・不定休あり
駐車場なし(路上駐車は不可)
アクセスJR白石駅から徒歩約5分

まとめ(おすすめポイントと来店のコツ)

パン屋

最後に、みにょんベーカリーの魅力と「来る前に知っておくと便利なポイント」をまとめました。

  • 朝から焼きたてパンが並ぶ総合ベーカリーとして、幅広い世代から愛されるお店です。
  • 個性派惣菜パンや注文後に詰めてくれるクリームパンなど、ここでしか味わえない商品も多数。

駅から近いため、通勤ついでや休日の朝にも立ち寄りやすいのが魅力です。

お目当てのパンを決めてぜひ立ち寄ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました