2024年9月18日にオープンしたカフェ、「美青」に行ってきました!

「美青」は豊平川の近くにあるカフェで、落ち着いた空間でゆっくり過ごせるカフェです。
今回はケーキなどを頂きましたので、メニューや値段も含めて写真付きでレビューします。
ぜひ参考にしてみてください。
「美青」のお店について
まずはお店について紹介していきますね。
アクセス方法

「美青」は、地下鉄東西線の菊水駅から徒歩約11分の距離にあります。

カフェの前には軽自動車専用ですが1台分の駐車場ありました。
また駐車場の隣は駐輪場になっているので、近所の方は利用しやすいと思います。
店内について

写真撮影は手元のみだったため、店内の様子は撮影できませんでした。
レトロ風な店内には2人掛けの席が5つ、そして3脚のカウンター席があります。
私は12時の開店時に訪れましたが、その後も次々と女性客が来店してほとんどの席が埋まりました。
さらに、店内には本棚があり、誰でも自由に本を読むことができます。
「美青」のメニューと値段を紹介
次にメニューや値段を紹介していきます。
ドリンク


| ドリンクメニュー | 値段 |
|---|---|
| コーヒー (レギュラー、マイルドソフト) | 650円 |
| アイスコーヒー | 650円 |
| カフェオレ(HOT/ICE) | 680円 |
| ウインナーコーヒー(HOT/ICE) | 700円 |
| アイリッシュコーヒー (ウヰスキー入り) | 800円 |
| 和紅茶(HOT/ICE) | 800円 |
| 自家製きび糖レモネード (HOT/ICE/SODA) | 700円 |
| 自家製黒糖ジンジャー (HOT/SODA/MILK) | 700円 |
| ふじ林檎ジュース | 600円 |
| 日向夏ジュース | 650円 |
| お子様ドリンク ジュース(ふじ林檎or日向夏)・ミルク 〈小学生限定〉 | 350円 |
『自家製きび糖レモネード』など少し珍しいメニューもありました。
値段はカフェとしては平均的だと思います。
また、こちらのメニューをおかわりする場合は100円引きになりますよ。
ケーキ・トースト

| ケーキメニュー | 値段 |
|---|---|
| 季節のショートケーキ | 720円 |
| かぼちゃのチーズケーキ | 680円 |
| ビターチョコレートケーキ | 700円 |
| りんごのクランブルケーキ | 650円 |
| 季節のタルト | 600円 |
| トーストメニュー | 値段 |
|---|---|
| バター | 500円 |
| シナモン | 550円 |
| モッツァレラとチェダーチーズ | 650円 |
この他にも持ち帰り用のクッキーが、400〜500円くらいの値段で売ってます。
また、コーヒー豆も790円〜購入可能です。
「美青」の写真付き実食レビュー
今回私が「美青」で注文したのは『コーヒー レギュラー』と『季節のタルト』です。
それぞれ実食レビューしていきますね。
コーヒー レギュラー(680円)

さっぱりとした飲みやすいコーヒーです。
酸味は少なく、後味はすっきりしています。
また、お好みに合わせてミルクや砂糖を加えることもできますので、自分だけの味わいを楽しむことができます。|
季節のタルト(700円)


私が注文した時の『季節のタルト』は、洋梨とアッサム紅茶を使ったものでした。
洋梨のコンポートは甘さ控えめで、甘いものが苦手な方でも楽しめる一品です。
タルト生地はサクサクの食感が魅力的で、コンポートの下にはほのかな甘みを持つ紅茶生地が隠れていましたよ。
「美青」の営業時間と支払い方法を紹介

| 営業時間 | 12:00-19:00 |
| 定休日 | 月・火 |
| 住所 | 北海道札幌市豊平区豊平2条1丁目1-39パロスリバーサイド1F |
| 支払い方法 | 現金、クレジット、電子マネー |
| 駐車場 | 軽自動車1台 |
| アクセス方法 | 地下鉄東西線菊水駅から徒歩11分 |
| https://www.instagram.com/misaocoffee?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw== |
いかがでしたか?
もし興味を持ちましたら、一度足を運んでみてください。



コメント