2016年に札幌市北区新琴似でオープンした「パティスリー・リーモ」。

ケーキはもちろん、パフェや焼き菓子など目を引く商品がたくさんありますよ!
そこで今回はメニューや値段、アクセス方法などを写真付きで紹介。
実際に何度も利用している私が、実際に食べたケーキやオススメのギフトなども紹介しますので、行く前にぜひ参考にしてください。
【パティスリー・リーモ】ケーキの味と値段を紹介

「パティスリー・リーモ」のほとんどのカットケーキは500円~600円で、少しお高目な価格設定です。
一番人気は『フレジェ』(580円)。こちらはホールケーキでも取り扱ってます。
2024年2月の新商品はキャラメルとバナナクリームを使ったタルト、『タルトショコラバナーヌ』(580円)でした。

マカロン好きにオススメなのは『クマカロン・ルージュ』(550円)。
食べづらいですけど、おいしいですよ。
他にもほうじ茶好きにはたまらない『ほうじ茶オペラ』(550円)、定番商品の『リコッタチーズケーキ』(500円)。
お土産にも最適な『新琴似プリーモ』(320円)などがあります。
『マカロン』(280円)の味はカフェ・パッション・ピスターシュ・フランボワーズ・ショコラの5種類です。

「パティスリー・リーモ」では、ホールケーキもたくさん取り揃えています。
バースデイケーキを注文したい場合は、3日前までに電話かお店で予約しましょう。


ケーキ | サイズ | 金額 |
苺ホワイトバースデー | 4号~7号 | 2980円~6480円 |
苺ショコラバースデー | 4号~7号 | 3080円~6580円 |
リコッタチーズケーキ | 4号か5号 | 1980円または2980円 |
アルモニーショコラ | 4号か5号 | 2880円または4320円 |
ルージュ・ピスターシュ | 5号 | 4320円 |
フレジェ | 4号か5号 | 3280円または4980円 |
プレミアム苺ミルフィーユ | 11×11cm | 4980円 |
キャラメルショコラ | 13×13cm | 3240円 |
フルーツタルト | 4号か5号 | 3080円または3980円 |
クマカロン・ルージュ | 4号か5号 | 2980円または3880円 |
モンブラン | 4号か5号 | 2880円または3880円 |
ミニョン | 4号 | 3240円 |
【パティスリー・リーモ】実際に食べてみたケーキを紹介!
今回私が買ったのは『フレジェ』と『サントノーレショコラ』と『石シュー』です。
食べた感想をそれぞれ紹介したいと思います。
フレジェ(580円)


やっぱり、最初に食べてみてほしいケーキはコレですね。
苺がごろっと入った贅沢なケーキです。
甘酸っぱい苺ソースと中の甘いクリームがよく合います。
普通に食べてもおいしいのですが、敢えて苺ソースと分けて食べるとより苺のおいしさが際立ちますよ。
サントノーレショコラ(550円)


ケーキもシュークリームもマカロンも食べたい!
そんな人におススメのケーキです。
シュークリームもショコラ味のマカロンも味わえる欲張りケーキ。
チョコまみれでくどそう…と最初は思ってました。
しかし、チョコムースの中には甘酸っぱいベリーソースも入っていたので、最後まで飽きずに食べられます。
石シュー(280円)


クッキー生地のシュークリームが好きなら食べてみてください。
シュークリームは注文してからクリームを入れています。
ザクザクとした食感で食べ応えがある生地と濃厚なクリームがとても合ってました。
【パティスリー・リーモ】オススメギフト3つを紹介します。

「パティスリー・リーモ」はケーキ以外にも、肉球マドレーヌ、サブレ、フィナンシェなどたくさんの焼き菓子が取り揃えられています。
どれもおいしいのでギフトにも最適です。
今回は個人的にオススメのギフトセットを、3つ紹介していきます。
風呂敷ギフト(3090円)

中には肉球マドレーヌ、フィナンシェ、クッキーなどが入ってます。
風呂敷の種類も多く、送る人の好みに合わせて選べるのが特徴です。
見た目も華やかなので、祝い事に渡す手土産にもオススメの一品となってます。
リーモのクッキー缶(2500円)

7種類のクッキーの詰め合わせです。
このクッキー缶でしか味わえないクッキーも入ってます。
ケースも捨てるのはもったいないくらい、かわいいデザインですよね。
サブレギフト4個入(1960円)

一口サイズのサブレのセットです。
バニーユ、チョコチップ、ノワゼット、ショコラの4種類が入ってます。
私のお気に入りはチョコチップですね。
ちょっとお高目ですが、単品で自分のご褒美として何回か買ったことがあります。
もしどれにするか迷ったときは、予算で決めることをオススメします。
【パティスリー・リーモ】パフェメニューとイートインコーナーは?
「パティスリー・リーモ」にはイートインコーナーがあり、パフェやソフトクリームなどが楽しめます。

テイクアウト用とイートイン用のメニューがありますのでそれぞれ紹介していきます。
・『クマピスベリーパフェ』 1160円
・『ショコラモンブラン』 1080円
・『ソフトクリーム』 450円
・『桜と白いちごのパフェ』(期間限定) 1980円
・『プレミアムフレジェ』 1880円
・『フレジェ』 1350円
・『キャラメルマキアート』 1580円
・『ソフトクリーム』 450円
・『プリン&カヌレアラモード』 1280円
・『白いちごとピスタチオのミルフィーユ』(1日限定10食) 1680円

パフェはお高めですね。
そのパフェを求めて夏場は、イートインコーナーがよく満席になってます。
イートインコーナーは2人掛けの席で4卓のみ。
確実に席を確保したいなら、予約しましょう。利用可能時間は50分です。
【パティスリー・リーモ】他にも魅力があり!

「パティスリー・リーモ」では、2024年では「SASARU」とのコラボでイベント限定品を販売していました。
ライラック祭りでは、『ライラックモンブランパフェ』、オータムフェストでは『とうきびモンブランパフェ』がありましたよ。

今後も期待ですね!

また、年末年始にはお得な福袋が販売されてます。
数量限定ですが、お値段以上のスイーツや割引券が入ってますよ!
他にも好きなケーキをお安く買えたり、年末年始限定のケーキ『ガレット・デ・ロワ』を購入することもできます。
Instagramで情報を公開しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
【パティスリー・リーモ】営業時間やアクセス方法

最後に営業時間とアクセス方法をお伝えします。
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 北海道札幌市北区新琴似2条6丁目2-20 |
電話番号 | 011-214-1881 |
支払方法 | 現金・クレジット |
駐車場 | あり(4台) |
アクセス方法 | 新川駅から徒歩22分 |
https://www.instagram.com/patisserie_leemo?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw== |
*駅から距離があるので、車で来店することをオススメします。
いかがでしたか?
何か一つでも興味を持ったものがありましたら、ぜひ一度足を運んでみてください。
コメント