「理想の体を手に入れたい!」「運動を習慣にしたい!」と思ってはいても、ジム選びは意外に難しいですよね。
札幌でジムを探している方の中には「プールも利用できるジムはないかな?」と、気になっている方も多いのではないでしょうか?

プールは全身運動なので、効率よくカロリーを消費できるのが魅力!
そこで今回は、札幌にあるプール付きジムの中から、特におすすめの7施設を厳選してご紹介します。
料金の安いジムから、24時間営業、ホテルの高級ジムまで、あなたのライフスタイルにぴったりのジムが見つかるはず。
2025年8月中に入会すると、お得なキャンペーンを実施している施設もありますよ!
各ジムの料金や特徴、実際に利用した方の口コミも一緒にお伝えするので、ぜひジム選びに役立ててくださいね。
札幌のプール付きジム7選!値段や特徴を比較

札幌には、さまざまな特徴を持つプール付きジムがあります。
今回は大手から地域密着型まで、7つのジムをピックアップしました!
ジム・施設名 | 一般プラン (利用回数制限なし) | 主な特徴 |
---|---|---|
セントラルウェルネスクラブ(札幌・琴似・山鼻・東苗穂) | 札幌:12,650円 琴似:11,880円 山鼻:14,080円 東苗穂:11,000円 | 24時間営業(店舗により異なる)、プール、スパ、サウナ、温泉付き店舗あり、総合型ジム |
コナミスポーツクラブ(札幌・札幌円山) | 13,750円 | プール、温浴、サウナ、多彩なレッスン、都度利用も可 |
ルネサンス(札幌平岸・東札幌) | 札幌平岸:12,100円 東札幌:9,900円 | プール、ジム、スタジオ、サウナ、24時間営業店舗あり |
スポーツクラブNAS Vit Park 札幌 | 13,260円 | プール、ジム、スパ、スタジオ |
SAN GRAN FIT(サングランフィット) | 13,970円 | プール、大浴場、ホットヨガ、朝6時営業 |
ホリデイスポーツクラブ(札幌北24条・新発寒) | 札幌北24条:8,925円 新発寒:8,690円 | 温水プール、大型ジム、多彩なプログラム、初心者向け |
イトマンスポーツスクエア | 6,600円 | プール、ジム、スタジオ |
京王プラザホテル ペント・セプト | 3,300円/回(ビジター利用) *月額料金なし | 会員制・高水質プール・ジム・スパ、ホテル宿泊者は無料利用プランあり |
それでは、それぞれのジムについて詳しく見ていきましょう。
セントラルウェルネスクラブ

引用:セントラルフィットネスクラブ公式サイト
全国に展開しており、豊富な設備と多彩なプログラムが魅力の総合型スポーツクラブです。
25mプールはもちろん、一部店舗では本格的なダイビングプールや、スカッシュコート、ゴルフレンジなども完備。
初心者向けの丁寧な水泳レッスンから、アクアビクスや水中ウォーキングといった楽しいプログラムまで充実しているので、飽きずに運動を続けられますよ!
お子様向けのキッズスクールも充実しており、ご家族みんなで利用できる点も魅力です。
月額料金 | 4,950~14,080円 |
営業時間 | 【札幌・東苗穂】24時間営業 【琴似・山鼻】平日9:30~22:30、土曜: 9:00~20:00、日曜・祝日: 9:00~19:00 |
駐車場 | あり |
初期費用 | 入会金5,500円、ジム手数料3,300円 |
体験 | あり(Web予約) |
その他サービス | キッズサークル、サウナなど |
- 札幌店・東苗穂店は24時間営業で、忙しい方も自分のペースでトレーニングが可能。
- スカッシュコートやゴルフレンジなど店舗によって特徴的な設備あり。
- 複数の店舗を利用できる「相互利用プラン」で、ライフスタイルに合わせた使い分けが可能。
店舗の特徴を比較
「セントラルウェルネスクラブ」は札幌市内に4ヵ所の店舗があります。
それぞれの特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
セントラルウェルネスクラブ24 札幌 札幌市中央区南4条西10丁目 コンフォモール札幌南 5階[地図はコチラ] | 24時間営業。人工温泉やサウナ完備。 | |
セントラルウェルネスクラブ 琴似 札幌市西区琴似4条1丁目1-1 コルテナ1 2-A[地図はコチラ] | 最新の有酸素運動マシンや筋力トレーニングマシンが充実。天然温泉あり。 | |
KGセントラルフィットネスクラブ 山鼻 札幌市中央区南22条西12丁目1-1[地図はコチラ] | スカッシュコートやテニスコート併設。 | |
セントラルフィットネスクラブ24 東苗穂 札幌市東区東苗穂4条2丁目5-1 アクロスプラザ東苗穂 2階[地図はコチラ] | 24時間営業。コストパフォーマンス◎。 |
自宅や職場の近くを選ぶのもいいですし、気に入ったサービスがありましたらそちらを検討するのもいいと思います。
料金プランの一例
「セントラルウェルネスクラブ」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
レギュラーB(標準) | 月額12,650円 | 全営業時間、全エリア利用可能 |
プール | 月額9,350円 | プール、スパ、シャワー、ロッカー利用可能 |
デイタイム | 月額9,130円 | 全エリア利用可能(17:00まで) |
ホリデー | 月額9,350円 | 全エリア利用可能(土日祝日) |
「セントラルウェルネスクラブ」は店舗によって、値段が異なります。
ちなみに一番安かったのは、「セントラルフィットネスクラブ24 東苗穂」です(2025年8月時点)。
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

(札幌店)
プールがあり、そのあと大きめの露天風呂や、お風呂で癒せるのが高ポイント!
(引用:Google口コミ)

(山鼻店)
施設は広くて、ジム、プール、ダイビングプールの他、ゴルフ、テニスなどもあって幅広く好みのレッスンを受ける事が出来ます。
(引用:Google口コミ)
コナミスポーツクラブ

引用:コナミスポーツクラブ公式サイト
全国展開する大手フィットネスクラブで、札幌駅から徒歩3分という好立地にあるのが大きな魅力。
あらゆるレベルに対応した豊富なプログラムが用意されており、専門知識を持ったスタッフによる質の高い指導が受けられますよ!
プールは25m×6コースあり、初心者向けのレッスンから、泳法を細かく指導してくれるクラスまで、レベルに合わせたプログラムが充実しています。
月額料金 | 4,950円~16,060円 |
営業時間 | 10:00~23:00(土曜は21:00まで、日・月曜は18:00まで)※札幌は木曜、札幌円山は火曜定休 |
駐車場 | あり |
初期費用 | 登録料:5,500円 会員証発行手数料:1,100円 |
体験 | あり(1回1,100円) |
その他サービス | お風呂やサウナ、ジェットバス完備 |
- 専門知識を持ったスタッフによる、質の高い指導とサポート体制が充実。
- 初心者からアスリートまで対応する、多岐にわたるプログラム。
- 札幌駅から徒歩3分など、主要な駅からアクセスしやすい抜群の立地。
店舗の特徴を比較
プール付きの「コナミスポーツクラブ」は札幌市内に2ヵ所あります。
それぞれの特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
コナミスポーツクラブ 札幌 札幌市中央区北4条西6丁目3-4 タイムズステーション札幌駅前ビル7-9階[地図はコチラ] | 幅広いニーズに対応できる総合型のジム | |
コナミスポーツクラブ 札幌円山 札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス 4・5階[地図はコチラ] | プールとスパが充実 |
自宅や職場の近くを選ぶのもいいですし、気に入ったサービスがありましたらそちらを検討するのもいいと思います。
料金プランの一例
「コナミスポーツクラブ」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
ここだけフリー | 月額13,750円 | 各店舗のみ利用可能で回数制限なし |
パパママライト90(札幌円山) | 月額6,380円 | 1日1回90分利用可能(運動塾会員の保護者) |
アクア&スパ(札幌円山) | 月額10,450円 | プール・お風呂・サウナのみ利用可能 |
「コナミスポーツクラブ」はプランの金額は変わりませんが、店舗によって提供しているプランに違いがあります。

「パパママライト90」と「アクア&スパ」は札幌円山のみ!自分に合ったプランを選びましょう。
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

(札幌店)
大浴場・サウナ・露天風呂まで付いているジム。ここなら通えるってなりました。
(引用:Google口コミ)

(札幌円山店)
月に何度か利用させてもらっています。接客も良く大変親切なスタッフさん達です。施設もとても綺麗で使いやすいです。プールもジャグジーがあり暖まる事が出来て良いです。ただ水温が暖かいので水分補給は必須です。プールサイドまで持っていけます。お風呂も洗い場の数もあるので混雑時でなければ待つ事はないです。マルヤマクラス内にあるので帰りに買い物も出来て便利ですよ。
(引用:Google口コミ)
ルネサンス

引用:ルネサンス公式サイト
札幌平岸店、東札幌店どちらも駅から徒歩約5分とアクセスしやすく、気軽に通いやすい点が魅力です。
プールやスタジオ、ジムが24時間利用可能で、忙しい方でも自分のペースで利用できますよ。
初心者向けのサポート体制も整っており、運動習慣を身につけたい方にぴったり。
プールサイドにはジャグジーやサウナも完備しているので、トレーニング後のリフレッシュにもおすすめですよ!
月額料金 | 4,400~22,000円 |
営業時間 | 24時間営業 ※札幌平岸は月曜、東札幌は木曜定休 |
駐車場 | あり |
初期費用 | 入会金3,300円、事務手数料6,050円 |
体験 | 最長5ヶ月のお試しプランあり |
その他サービス | 温浴施設、スタジオ、マッサージチェアなど |
- 一部店舗では、ジムエリアを24時間いつでも利用できる。
- 広々とした開放的な空間で、ゆったりとトレーニングができる。
- トレーニング後には、ジャグジーやサウナでリフレッシュできる。
店舗の特徴を比較
「ルネサンス」は札幌市内に2ヵ所の店舗があります。
それぞれの特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
ルネサンス 札幌平岸 札幌市豊平区平岸2条11丁目3-7[地図はコチラ] | 設備のトータルバランスが◎。 | |
ルネサンス 東札幌 札幌市白石区東札幌4条1丁目1-1 ラソラ札幌Bタウン2階[地図はコチラ] | サウナや温浴施設が充実。 |
自宅や職場の近くを選ぶのもいいですし、気に入ったサービスがありましたらそちらを検討するのもいいと思います。
料金プランの一例
「ルネサンス」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
正会員 | 月額11,000円 | 全営業日・全営業時間 |
平日会員 | 月額10,120円 | 9:30~18:00利用可能 |
ナイト会員 | 月額8,470円 | 20:00~23:30利用可能 |
ふたりでおためし会員(札幌平岸のみ) | 月額4,400円 | 最長5ヶ月、全エリア利用可能 |
「ルネサンス」はプランの金額は変わりませんが、店舗によって提供しているプランに違いがあります。
特に札幌平岸店では「夫婦でおためし」「ふたりでおためし」など、最長5ヶ月の体験プランが充実していますよ。
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

(札幌平岸店)
グループパワーやグループファイトなど非常にキツイ運動を楽しく出来ます(^^) 他のジムと違って意味のある内容のレッスンなため心拍数もかなり上がりますが‼そのぶんスタッフさんが楽しくしてくれるので、やりきった効果は非常に高いです!
(引用:Google口コミ)

(札幌平岸店)
トレーナーや受付の皆さんが本当に明るくてやる気にさせてくれます。感染対策もキチンと取られております。
(引用:Google口コミ)
スポーツクラブNAS Vit Park 札幌

引用:スポーツクラブNAS Vit Park公式サイト
最新のトレーニングマシンが揃った、スタイリッシュでおしゃれな空間が魅力です。
さっぽろ駅、苗穂駅、バスセンター前駅の3駅から、それぞれ徒歩約15分で通いやすさも抜群!
プールは少しコンパクトですが、アクアプログラムが充実しており、楽しく体を動かせます。
フィットネスだけでなく、ゴルフやクライミングなど、様々なアクティビティを楽しめる点も特徴です。
月額料金 | 9,410~17,330円 |
営業時間 | 10:00~23:00(土曜は21:00まで、日祝は20:00まで)※木曜定休 |
駐車場 | あり |
初期費用 | 入会金3,300円、入会事務手数料3,300円、月会費2ヶ月分 |
体験 | あり(会員と同伴で1回2,200円) |
その他サービス | 温浴施設、アリーナスタジオ利用可能 |
- 最新鋭のマシンに加えて、総合型ジムの設備も兼ね備えている。
- 25m×7コースの温水プールあり、マッサージプールも完備。
- ゴルフレンジやクライミングウォールなど、多彩なアクティビティを楽しめる。
店舗の特徴を比較
「スポーツクラブNAS Vit Park 札幌」の特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
スポーツクラブNAS Vit Park 札幌 札幌市中央区北4条東7丁目[地図はコチラ] | ボルダリングやゴルフなど設備がユニーク。 |
料金プランの一例
「スポーツクラブNAS Vit Park 札幌」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
レギュラー会員 | 月額10,400円 | 全営業日・全営業時間 |
札幌エリア会員 | 月額14,910円 | NAS札幌店も利用可能 |
マスター会員 | 月額17,330円 | 全国のスポーツクラブNAS使い放題(一部店舗を除く) |

8月17日までに入会した「8月スタート会員」のみ、3ヶ月間2,980円で利用可能!しかも、WEB予約で初期費用が0円に!
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

通勤途中にあるこちらの店舗へ移籍しました。とても混雑してましたが、オープンしたてなので想定内です。スタッフの方も多く、スタジオもプールも広く、マシーンもヤバイです。ここまでのジムは見た事が無い!これはコスパ道内一位のスポーツジムかも。
(引用:Google口コミ)

プールが広くてとても快適です! スタッフの方も親切で活気があります
(引用:Google口コミ)
SAN GRAN FIT(サングランフィット)

引用:SAN GRAN FIT公式サイト
地域に根差した、アットホームな雰囲気で気軽に利用しやすいのが魅力です。
マシンジムやプールに加え、ホットヨガや岩盤浴といったリフレッシュ施設も充実しており、心と身体もリラックスできますよ。
プールは25m×4コースと、広々とした空間でゆったりと泳げます!
初心者向けの個別指導から、上級者向けのトレーニングまで、個々のレベルに合わせたプログラムも充実。
手頃な料金でフルタイム利用ができるプランや、地域住民向けのイベントも開催されており、地元の方々に愛されています。
月額料金 | 7,370~13,970円 |
営業時間 | 6:00~9:00、10:00~22:00(土日は20:00まで) |
駐車場 | あり |
初期費用 | 入会金11,000円、月額2ヶ月分 |
体験 | あり(1日3,300円のプランあり) |
その他サービス | ホットヨガ、岩盤浴など |
- 地域に根ざしたアットホームな雰囲気で、初心者でも通いやすい。
- ジム、プールに加え、ホットヨガや岩盤浴も利用できる総合的な施設。
- 比較的リーズナブルな料金で、サービスが充実。
店舗の特徴を比較
「SAN GRAN FIT(サングランフィット)」の特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
SAN GRAN FIT(サングランフィット) 札幌市中央区北1条西4丁目1-1 三甲大通公園ビル4F[地図はコチラ] | ホテル併設で、アクセスのしやすさも抜群。 |
料金プランの一例
「SAN GRAN FIT(サングランフィット)」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
ジム・ホットヨガ・プール | 月額13,970円 | 全エリア利用可能(バスタオル付き) |
ジム・プール | 月額11,770円 | スタジオレッスンも利用可能 |
プールのみ | 月額7,370円 | シャワー、ロッカーも利用可能 |
さまざまな組み合わせがあるので、自分に合ったプランを選びましょう!
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

大通公園近くという立地の良さ、トレーニングマシンも豊富で、スタジオ、プール、ホットヨガもあり、とても気に入って通い続けています。スタジオもホットヨガも楽しいレッスンが沢山あって、先生達も皆明るく、優しく教えてくれます。終わった後は、サウナ付の大浴場でさっぱり汗を流して帰れるのも嬉しいです♡
(引用:Google口コミ)

ジムだけでなく楽しいレッスンや広いプールも完備しています!お風呂とサウナも本格的でとても助かっています!(引用:Google口コミ)
ホリデイスポーツクラブ

引用:ホリデイスポーツクラブ公式サイト
「エンジョイ・ライフ」をコンセプトに、初心者や運動が苦手な方でも楽しみながら通えるような工夫が満載です。
プールでは水中ウォーキングやアクアビクスを楽しめ、プールサイドのジャグジーやサウナでリフレッシュできます。
インストラクターが丁寧にサポートしてくれるので、安心して続けられますよ!
月額料金 | 6,600~9,680円 |
営業時間 | 10:00~23:00(日曜祝日は19:00まで)※金曜定休 |
駐車場 | あり |
初期費用 | 入会金3,300円、登録料2,200円 |
体験 | 見学可能(要問い合わせ) |
その他サービス | ホットスタジオ、お風呂・サウナなど完備 |
- 運動が苦手な方や初心者をターゲットにした、わかりやすいプログラムが豊富。
- プールサイドにジェットバスやサウナがあり、運動後の疲労回復に最適。
- 「エンジョイ・ライフ」をコンセプトに、運動の楽しさを重視。
店舗の特徴を比較
「ホリデイスポーツクラブ」は札幌市内に4ヵ所の店舗があります。
それぞれの特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
ホリデイスポーツクラブ 札幌北24条 札幌市東区北24条東1丁目1-20[地図はコチラ] | 露天風呂のある天然鉱石ラジウム温泉など、温浴施設が魅力。 | |
ホリデイスポーツクラブ 新発寒 札幌市手稲区新発寒2条1丁目1-7[地図はコチラ] | クロスモール新発寒内にあり、帰りに買い物や食事も楽しめる。※2025年9月いっぱいでプールエリアは終了。 | |
ホリデイスポーツクラブ 札幌清田店 札幌市清田区北野4条5丁目7-20[地図はコチラ] | デトックスや柔軟性向上を目指す方に特に人気。 | |
ホリデイスポーツクラブ 東札幌店 札幌市白石区東札幌2条2丁目1-33[地図はコチラ] | アクセスが良く、通いやすさ◎。 |
自宅や職場の近くを選ぶのもいいですし、気に入ったサービスがありましたらそちらを検討するのもいいと思います。
料金プランの一例
「ホリデイスポーツクラブ」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
マスター会員 | 月額9,130円 | 全営業日・全営業時間 |
デイ会員 | 月額6,600円 | 平日10:00~23:00 |
ナイト会員 | 月額6,600円 | 平日21:00~23:00 |
「ホリデイスポーツクラブ」は店舗によって、値段が異なります。
ちなみにマスター会員で一番安かったのは、「ホリデイスポーツクラブ東札幌店」です(2025年8月時点)。
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

(札幌北24条店)
初心者向けのスポーツクラブとなっていますが、筋トレ用のマシンは十分揃っていますし、エアロなどのプログラムも充実しています。25メートルのプールは、いつも空いています。お風呂やサウナも広くて、大変満足しています。
(引用:Google口コミ)

(東札幌店)
ジム内は広々ゆったりしていて、エアロビクス、ダンス、ボクシング、ヨガ、ABSなどなど、プログラムが豊富です。2018年オープンなのでマシンも比較的きれいです。その上、25mプール、サウナ、マッサージ機と、施設が整ってます。スタッフはとても親切。駐車場も広くていいですよ。
(引用:Google口コミ)
イトマンスポーツスクエア

引用:イトマンスポーツスクエア公式サイト
「札幌ビール園」と「アリオ札幌」に隣接する、利便性の高い総合型スポーツクラブです。
ジムやプールの他にも、ヨガやダンス、レズミルズプログラム、バレエなど、多彩なプログラムを提供していますよ。
トレーニング後にゆっくりと疲れを癒せる、お風呂やサウナも完備。
プランはフルタイム会員のみとシンプルで、時間や曜日を気にせずたっぷりと通えるのが魅力です!
月額料金 | 6,600円 |
営業時間 | 平日10:00~22:00、土曜9:30~21:00、日曜祝日9:30~18:00 ※金曜定休 |
駐車場 | あり |
初期費用 | 入会金5,500円、月会費1ヶ月分、会員カード発効手数料1,100円 |
体験 | あり |
その他サービス | エアロビクス、ドライサウナなど |
- アクアプログラムが充実しており、レベルに合わせて無理なく続けられる。
- マシンジム、スタジオに加え、ゴルフ練習場との相互利用が可能。
- プランは1つのみで、コストパフォーマンスも◎。
店舗の特徴を比較
「イトマンスポーツスクエア」の特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
イトマンスポーツスクエア 札幌市東区北8条東9丁目1−2[地図はコチラ] | アクセスしやすく、利便性の高さが魅力。 |
料金プランの一例
「イトマンスポーツスクエア」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
フルタイム会員 | 月額6,600円 | 全営業日・全営業時間 |

2025年8月27日までの入会で、初月の会費が0円になるキャンペーン実施中!
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

ちょっと古いけどいつも空いてるし、お風呂も広くてサウナにテレビも付いてるのですごいお気に入りです。長時間いれるし最高です!
(引用:Google口コミ)

お値段が安いのに、ジムやスタジオメニューが充実していていい感じです。スタッフさんも積極的に挨拶してくれて感じの良い方が多いです。施設は手入れがされていて使いやすいです。
(引用:Google口コミ)
京王プラザホテル ペント・セプト

引用:京王プラザホテル札幌公式サイト
ホテルの最上階に位置する、札幌でも有数のラグジュアリーなフィットネスジムです。
洗練された空間で、非日常の優雅なひとときを過ごせますよ。
広々とした温水プールからは、札幌の街並みを一望でき、まるでリゾートホテルのような気分でトレーニングができます。
少し料金は高めですが、ワンランク上のサービスや設備を求める方にぴったりです!
月額料金 | なし(3,300円/回のビジター利用) |
営業時間 | 10:00~22:00(プール、ジムは21:00まで)※毎月10日定休 |
駐車場 | あり |
初期費用 | 入会金22,000円、月額3ヶ月分 |
体験 | あり(1回6,600円) |
その他サービス | 温浴施設、パーソナルトレーニングなど |
- ホテルの最上階にあり、札幌でも有数のラグジュアリーな空間が魅力。
- プールからは札幌の街並みを一望でき、非日常的な気分を味わえる。
- ホテルのサービスが受けられて、ワンランク上のジム体験が可能。
店舗の特徴を比較
「京王プラザホテル ペント・セプト」の特徴を紹介していきます。
店舗名 | 口コミ評価 | 特徴 |
---|---|---|
京王プラザホテル ペント・セプト 札幌市中央区北5条西7丁目2-番1号 京王プラザホテル札幌地下1階[地図はコチラ] | 非日常的な空間でトレーニングが可能。 |
料金プランの一例
「京王プラザホテル ペント・セプト」の料金プランの一例とその特徴はコチラ。
プラン名 | 値段 | 特徴 |
---|---|---|
個人会員A(月7回以上) | 月額18,700円 | 全営業日・全営業時間 |
個人会員B(月7回以下) | 月額13,200円 | 全営業日・全営業時間 |
毎日~週2回の利用など、それぞれのライフスタイルに合わせてメンバーシップを選択できますよ!
口コミ
口コミでは、このように評価されてます。

施設はキレイでタオルが使い放題な点も最高です。 人も少なく、お風呂に水風呂、サウナ、プールととても快適に利用できます。 お風呂上がりの館内着まであるのは流石ホテル直営だけありますね!
(引用:Google口コミ)
一番安いプランは?おすすめの店舗とプランを紹介。

たくさんのプール付きジムをご紹介しましたが、「結局、どこが一番安く利用できるの?」と気になっている方も多いのでは?
ここからは、料金を重視する方におすすめのジムとプランをランキング形式でご紹介します!
1位:ルネサンス 札幌平岸
- プラン名:ふたりでおためし会員
- 料金:月額4,400円
- 利用時間:24時間利用可能
2人で一緒に申し込むことで、1人あたりの料金が割引になるお得なプランです。
初めてジムを利用したいと考えていて、不安でなかなか踏み切れない方には特におすすめ!
最長5ヶ月と期間が決まっていますが、慣れてから自分に合ったプランに変更するのも良いでしょう。
2位:コナミスポーツクラブ 札幌
- プラン名:U-22ライト
- 料金:月額4,950円(1日1回90分)
- 利用時間:10:00~23:00(土曜は21:00、日曜祝日は18:00まで)
22歳以下の方限定のプランで、ジムやプール、スタジオが利用できるプランです。
学生の方や若い世代で、質の高いトレーニングを気軽に始めたい方にはぴったりでしょう。
2位:セントラルウェルネスクラブ
- プラン名:ミッドナイトモーニング
- 料金:月額4,950円
- 利用時間:平日22:00〜翌9:30、土曜19:45〜翌9:00、日曜祝日19:00〜翌9:30
深夜から早朝にかけてのセルフ利用に特化したプランです。
日中は忙しい方や、深夜に集中してトレーニングしたい方は利用しやすいでしょう。
4位:ホリデイスポーツクラブ 札幌清田店
- プラン名:デイ・ナイト会員
- 料金:月額6,600円
- 利用時間:【デイ会員】10:00~17:00 ※日曜祝日を除く、金曜定休【ナイト会員】17:00~23:00
日中または夜間に利用時間を限定し、料金が割引になるプランです。
ライフスタイルに合わせた時間で効率的に運動したい方、リーズナブルに通いたい方におすすめ!
4位:イトマンスポーツスクエア
- プラン名:フルタイム会員
- 料金:月額6,600円
- 利用時間:平日10:00~22:00、土曜9:30~21:00、日曜祝日9:30~18:00 ※金曜定休
全営業時間で自由に通えて、価格もリーズナブルで魅力的なプランです。
日中や夜間、その日の予定に合わせて気軽に利用したい方におすすめ!
まとめ

今回は、札幌にあるプール付きジムを7つご紹介しました。
あなたのライフスタイルや目的に合わせて、最適なジムは変わってきます。
- 料金の安さを重視するなら「ホリデイスポーツクラブ」「イトマンスポーツスクエア」
- 駅からのアクセスを重視するなら「コナミスポーツクラブ」や「SAN GRAN FIT(サングランフィット)」
- 設備やプログラムの充実度を重視するなら「セントラルウェルネスクラブ」や「ルネサンス」
- 空間に癒しを求めるなら「京王プラザホテル ペント・セプト」
実際に施設の雰囲気やプールの広さなどを確かめて、ぴったりのジムを見つけてくださいね。
プールで楽しく体を動かして、健康的な毎日を送りましょう!
コメント