PR

DREAMS COME TRUE2026札幌ライブ!チケットや会場について紹介。

ドリカムのライブのアイキャッチ画像 ライブ・コンサート

待ちに待った、DREAMS COME TRUEの札幌ライブ開催が決定!

期待が膨らむ一方で、チケットや宿泊先の確保やアクセス方法など、万全の準備への不安もあるのでは?

アマ子
アマ子

初めての会場ならなおさら、心配ごとで頭がいっぱいになってしまいますよね。

この記事では、DREAMS COME TRUE 2026のチケット入手方法から宿泊におすすめなエリア、ライブ会場の情報まで徹底的に解説します。

DREAMS COME TRUEの音楽が響き渡る、夢のような札幌の一夜を思い描きながら、しっかりと準備を整えましょう!

DREAMS COME TRUE 2026ツアー、札幌「きたえーる」で開催!

DREAMS COME TRUEのCONCERT TOUR 2026が、北海きたえーるで開催されます!

開催日時は、2026年7月4日(土)と7月5日(日)です。

  • 開場が15:30、開演時間が17:00

DREAMS COME TRUEのライブを生で体感できる貴重な機会なので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

一般販売・チケット入手方法

「DREAMS COME TRUEのライブに行きたいけど、チケットはどうやって取ればいいの?」

と思っている人もいるのではないでしょうか。

DREAMS COME TRUEのライブチケットは、一般販売の他に、PP会員優先予約、ローソンチケット先行など、複数の入手方法があります。

一般販売は、他の入手方法と比べてチケットの入手難易度が高いですが、諦めずにチャレンジしてみましょう!

価格は指定席が12,000円、注釈付指定席と立見が11,000円となります。

ローソンチケット先行申し込みは、2025年10月16日(木)13:00から11月16日(日)23:59までの期間限定です!

※PP会員優先予約は、2025年9月28日(日)で終了しています。

アマ子
アマ子

一般販売のチケットは、発売開始と同時に売り切れてしまうこともあるので、事前に購入方法を確認しておきましょう。

きたえーる(北海道立総合体育センター)について

北海きたえーる

引用:北海道立総合体育センター公式サイト

札幌ライブの会場となる「きたえーる」は、最大で約1万人を収容する、北海道を代表する大規模な多目的アリーナ施設です。

ここでは、きたえーるへのアクセス方法や駐車場の情報など、詳しくご紹介します!

きたえーるのアクセス方法

きたえーるへのアクセス方法は、以下の通りです。

  • 地下鉄:札幌市営地下鉄東豊線「豊平公園駅」2番出口から、徒歩約1分
  • JR:「JR札幌駅」で下車後、東豊線に乗り換えて「豊平公園駅」へ
  • バス:バス停「豊平3条10丁目」から、徒歩約5分

きたえーるは、札幌市営地下鉄東豊線の「豊平公園駅」に直結しており、アクセスが非常に便利な場所に位置しています。

「札幌駅」からは地下鉄東豊線に乗って約10分、「大通駅」からは約6分で「豊平公園駅」に到着するので、移動もスムーズでしょう。

アマ子
アマ子

公共交通機関の利用と早めの行動が、ストレスのない快適なライブ体験に繋がりますよ!

きたえーるの駐車場情報

きたえーるには専用駐車場があるものの、当日はイベント関係者が利用することから、駐車スペースが限られるでしょう。

もし、荷物が多いなどの理由でどうしても車でアクセスしたい場合には、周辺のコインパーキングや駐車場予約サービスの活用がおすすめ!

「akippa」「軒先パーキング」などのサービスを使えば、会場から少し離れていても駐車スペースを確保できますよ。

【土日予約も!】きたえーるのおすすめ駐車場予約 1日とめても安い!|akippa (アキッパ)
きたえーる周辺の予約可能な駐車場を掲載しています。akippa (アキッパ)では、空いている月極や個人宅の駐車場を15分〜1日単位で借りられます。ネット予約・キャッシュレス決済で便利にお安くご利用いただけます。

きたえーる内のトイレ配置

一般用、多目的トイレはどちらも各階に設置されています。

  • 地下1階:メインアリーナ座席の裏手側(多目的トイレはラウンジ付近)
  • 1階:メインアリーナの通路沿い(多目的トイレはメインアリーナの出入り口付近)
  • 2階:スタンド席のコンコース沿い(多目的トイレも同様)
アマ子
アマ子

当日は混雑しやすく、特に開場直後や開演前、休憩時間には長蛇の列ができる可能性が高いです!

特に女性トイレは混み合うので、地下鉄豊平公園駅構内や会場周辺の商業施設で済ませると良いでしょう。

座席について

きたえーる会場図

引用:北海道立総合体育センター公式サイト

きたえーるの座席は、アリーナ席とスタンド席の2種類。

地下1階~2階席まであり、チケットには「階数」「ブロック(A~M)」「列(あ~け)」「番号(1~40)」が表記されます。 

  • BAブロック~BHブロック:地下1階メインアリーナ移動席
  • Aブロック~Gブロック:1階メインアリーナ固定席
  • Hブロック~Mブロック:2階メインアリーナ固定席

アリーナ席はステージに最も近く、アーティストの熱気をダイレクトに感じられるのが魅力。

一方、スタンド席は傾斜がついているため、ステージ全体を見渡せて、派手な演出や会場全体の雰囲気を楽しめます。

アマ子
アマ子

当日に迷ってしまわないよう、事前に座席表をチェックしておきましょう!

札幌ライブに便利な宿泊先・おすすめエリア

ホテルでくつろぐ女性

快適な札幌での滞在を叶えるために、宿泊先選びはとても重要。

アクセスを最優先するなら東豊線沿線、観光やショッピングも満喫するなら利便性の高い札幌駅・大通駅周辺のホテルが最適です!

東豊線沿線でおすすめのホテルはこちら。

札幌駅周辺でおすすめのホテルはこちら。

大通駅周辺でおすすめのホテルはこちら。

ライブ開催日の宿泊は混雑が予想されるため、早めの予約が肝心です。

アマ子
アマ子

後悔のないライブ遠征にするためにも、気に入ったホテルはすぐに確保しましょう!

事前準備から当日までのチェックリスト

ライブのチェックリスト

DREAMS COME TRUEの最高のライブを迎えるために、以下のリストで準備を楽しみながら進めましょう。

  • チケットの準備
  • 交通手段・アクセスルートの確認
  • 宿泊先・駐車場の確保
  • 持ち物の準備(スマホ、財布、タオル、応援グッズなど)
  • 当日の服装と体温調節対策
  • 体調管理と十分な睡眠

持ち物の準備や体調管理はもちろん、ライブ前後の交通手段やルートを把握しておくことで、余裕を持って当日を迎えられます。

アマ子
アマ子

さあ、あとはDREAMS COME TRUEの最高の音楽に身を任せ、きたえーるで思い切り楽しむだけですよ!

よくある質問(FAQ形式)

悩んでいる人(FAQ用 )
Q
飲食物の持ち込みはできる?
A

大規模なイベント開催時、飲食物の持ち込みは原則禁止されています。

ペットボトルや缶、ビンなど全ての飲み物も対象になるため、事前に飲み切るかロッカーに預けて入場しましょう。

食事も入場前に済ませるか、会場内の飲食ブースの利用がおすすめです。

Q
会場での写真撮影・録画は可能?
A

写真撮影・録画(録音含む)は、原則として厳しく禁止されています。

これはアーティストの権利保護と、すべてのお客様がライブを集中して楽しめる環境を維持するための最も重要なルールのひとつです。

最高のパフォーマンスは、心に焼き付けて楽しみましょう!

Q
座席はいつわかる?
A

ライブチケットの座席番号が判明する時期は、購入方法やチケットの種類によって異なります。

ただ、チケットが発送されるタイミング、または電子チケットが表示される直前に座席が確定するのが一般的です。

特にPP会員優先予約やプレイガイド先行予約では、発券や配送の直前になることが多いでしょう。

Q
子どもを連れて行く時に必要な物はある?
A

年齢を確認できる、公的身分証明書(コピー可)が必要です。

年齢が証明できない場合は入場不可となるため、十分に注意しましょう!

また、大音量から聴覚を守るためのイヤーマフや耳栓、脱ぎ着しやすい上着などの温度調節できる服装の準備も大切です。

まとめ:きたえーるでのドリカム札幌ライブを最高の一日に

ライブを楽しむ女性

DREAMS COME TRUEの札幌ライブは、吉田美和さんが生まれ育った北海道での開催ということもあり、ファンにとって格別な一夜となるでしょう。

チケットや宿泊先の確保、そして快適なライブ鑑賞のための準備など、この記事でご紹介した情報をぜひ活用してください。

最高のライブ体験は万全の準備から始まるので、不安を解消してワクワクする気持ちを最大限に高めていきましょう!

DREAMS COME TRUEの音楽に包まれ、感動と興奮に満ちた最高の時間を過ごせることを心から願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました