2025年7月25日、札幌の観光名所「赤れんが庁舎(旧北海道庁)」がいよいよリニューアルオープンします。
そして、同じ日に赤れんが庁舎1階にオープンするのが、北海道土産の大定番「白い恋人」でおなじみのISHIYAが手がける新スポット、『白い恋人 Akarenga sweets labo』です。

新しい観光スポットになりそうですね!
『白い恋人 Akarenga sweets labo』でしか手に入らない限定スイーツや、重厚な歴史を感じる空間で味わう特別なカフェ体験まで、北海道の魅力がギュッと詰まった新名所になっています。
この記事では、そんな注目の「白い恋人 Akarenga sweets labo」の見どころやメニュー、限定商品、アクセス方法などをわかりやすく紹介していきますのでぜひ参考にしてください。。
白い恋人が手がけるカフェ「Akarenga sweets labo」とは?

引用:赤れんが庁舎公式サイト
「白い恋人 Akarenga sweets labo」は、北海道の代表銘菓「白い恋人」シリーズを展開するISHIYAがプロデュースする、“体験型”のスイーツカフェです。
オープンするのは、札幌市の中心部にある歴史的建造物「赤れんが庁舎(旧北海道庁本庁舎)」の1階。
この赤れんが庁舎は、137年の歴史を持つ国指定の重要文化財で、2025年7月25日にリニューアルオープンします。
ISHIYAといえば、北海道のお土産として全国的に有名な「白い恋人」のメーカー。
そんな老舗が、北海道の“食”と歴史的建物の魅力をかけあわせた新しい形のカフェをつくるということで、オープン前から注目を集めています。
クラシカルな空間の中でスイーツを楽しめるのはもちろん、限定パッケージ商品や赤れんが庁舎ならではの体験も盛りだくさん。
まさに“北海道の美味しさと歴史が一体になった場所”といえるでしょう。
限定販売!「ISHIYAセレクション」は赤れんが庁舎だけ

引用:赤れんが庁舎公式サイト
「Akarenga sweets labo」で見逃せないのが、ここだけの限定スイーツセット。
それが「ISHIYA セレクション(赤れんが庁舎限定パッケージ)」です。
中身もパッケージも、赤れんが庁舎をモチーフにした観光のおみやげにぴったりの一箱になっています。
以下に内容をまとめました。
商品名 | ISHIYA セレクション(赤れんが庁舎限定パッケージ) |
---|---|
価格 | 2,160円(税込) |
発売日 | 2025年7月25日(金) |
内容 | 白い恋人(ホワイト・ブラック)各7枚 美冬 こがれ雪(いちご・オレンジ・アップル)各1個 バターガレット1枚/バターサブレ1枚 |
内容量 | 7種19個入り |
賞味期限 | 製造日から120日 |
販売場所 | 白い恋人 Akarenga sweets labo(赤れんが庁舎内)限定 |
パッケージに描かれている赤れんが庁舎のイラストも、北海道らしさたっぷりで、旅の思い出にもなりますね。
カフェメニューも必見!白い恋人ソフトクリームなども
カフェスペースでは、もちろんイートインも可能です。
人気商品「白い恋人」をベースにしたスイーツや、ISHIYAが手がける他の焼き菓子を使ったメニューも楽しめます。
たとえば…
- 白い恋人ソフトクリーム
- サク ラング・ド・シャ
- 季節限定スイーツや焼き菓子セット など
詳細なメニューは公開され次第追加される見込みですが、北海道産の素材を活かしたISHIYAならではの甘味メニューが中心です。

スイーツ好きにはたまらない空間になりそうですね!
同時オープンのレストラン「HOUSE.H」にも注目
「白い恋人 Akarenga sweets labo」と同じ赤れんが庁舎1階には、北海道グルメを堪能できるレストラン「HOUSE.H(ハウスエイチ)」もオープンします。
道内の人気レストラン「ビストロ温室」「発酵ヤード」などを運営するノースグラフィックがプロデュースしており、地元食材を活かした本格的な料理をカジュアルに楽しめるのが魅力です。
以下に概要をまとめます。
店名 | HOUSE.H(ハウスエイチ) |
---|---|
営業時間 | 8:45〜21:00(ラストオーダー 20:30)※初日のみ11:00〜 |
席数 | 53席(全席禁煙・貸切可・予約可) |
メニュー一例 | ブランチセット 1,980円(予定) コース料理 4,000円(予定) |
面積 | 186.08㎡ |
料理はもちろん、重厚な赤れんが庁舎の建築美を眺めながら食事できる贅沢な空間も楽しめます。
「赤れんがショップ」ではお土産やキャラグッズも充実
さらに、庁舎内には「赤れんがショップ」も新設。
こちらでは、ISHIYA商品以外にも北海道土産やキャラクターグッズ(キュンちゃんなど)が豊富に並びます。
オフィシャルショップとして認定されており、観光の記念品探しにぴったり。
道内の他のお土産と合わせて買えるのも便利です。
赤れんが庁舎リニューアルオープン記念イベント開催!
また、リニューアルオープンを記念して抽選イベントを開催!
赤れんが庁舎のInstagramとキュンちゃん(公式)InstagramのWフォローをし、上のInstagramの投稿にいいね!をすると参加できます。
抽選で、「八角塔観覧招待券」と「赤れんが庁舎入場券」のセットやキュンちゃんグッズセットが当たりますよ。
2025年7月20日(日)までなのでお早めに!!
アクセス・営業時間・入館料などの基本情報まとめ
最後に、「白い恋人 Akarenga sweets labo」や赤れんが庁舎の基本情報をまとめておきます。
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区北3条西6丁目1 赤れんが庁舎1階 |
営業時間 | 10:00〜18:00(初日のみ11:00開店) |
定休日 | 12月29日〜1月3日、11月16日 |
入館料(庁舎) | 一般:300円/大学・高校生:200円/中学生以下:無料 |
駐車場 | 大型バスのみ/エレベーター・スロープ完備 |
開館時間(庁舎) | 8:45〜21:00 |
また、赤れんが庁舎のチケットはWEB事前購入も可能。
混雑が予想されるオープン直後は、前売りチケットでスムーズに入館できます。
まとめ:北海道の“歴史と甘さ”を味わえる新名所
白い恋人 Akarenga sweets laboは、ISHIYAの人気スイーツを味わいながら、歴史ある空間で特別なひとときを過ごせる新しいスポット。
ここでしか買えない限定商品、北海道食材を使ったカフェメニュー、赤れんが庁舎の重厚な雰囲気――
「北海道らしさ」を味わいたい方には、間違いなくおすすめできる場所です。
札幌観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
コメント