PR

【188キッチン】新鮮なホタテを使ったメニューや値段をレビュー!

188キッチンのアイキャッチ画像 未分類

2025年6月、北海道発の新しいキッチンカー「188(イチパパ)キッチン」が本格始動しました!

このキッチンカーでは、北海道産のホタテを使った絶品グルメや、地元のハスカップを使ったスイーツなどが楽しめるんです。

アマ子
アマ子

大きなホタテを贅沢に使ったメニューがありますよ!

今回は、そんな「188キッチン」のメニューや値段、実際に食べてみた感想をご紹介します!

【188キッチン】“人との繋がり”から生まれたキッチンカー!

188キッチンの市原さん

「188キッチン」は、北海道の水産業に40年間携わってきた市原さんが立ち上げたプロジェクト。

定年退職を機に、“第二の人生でも北海道の海の恵みを全国に届けたい”という思いから始まりました。

キッチンカーの名前「188(イチパパ)」は、市原さんの名前「市原」と、親しみを込めた“パパ”をかけ合わせたもの。

アマ子
アマ子

なんだか温かみがある名前ですよね。

社長・市川さんが“ホタテ”にこだわる理由

ホタテに力を入れている理由は、昨今の輸出規制の影響を受け、国内での消費拡大が急務となっているから。

「まずは食べてもらって、おいしさを知ってもらうのが一番」と考え、ホタテを主役にしたキッチンカーという形にたどりつきました。

これまで築いてきた漁師や水産関係者との信頼関係があるからこそ、安定した仕入れも可能に。

北海道の“おいしい”を届ける準備はバッチリです!

【188キッチン】メニューと値段を紹介!

188キッチンのメニュー

そんな「188キッチン」のメニューと値段を紹介していきます。

メニュー名値段
ほたてバター醤油焼串500円
ほたてバター醤油焼そば700円
ほたてバター醤油焼丼900円
ハスカップスムージー600円
ハスカップかき氷800円

「188キッチン」ではどのメニューも注文を受けてから作り始めます。

そのため提供まで少し時間がかかりますが、出来立てを楽しめるのは嬉しいポイントですね。

188キッチンの支払い方法

ちなみに支払い方法は、現金の他に交通系電子マネーやWAONなどが使えます。

【188キッチン】実食レビュー

今回「188キッチン」で『ほたてバター醤油焼そば』『ほたてバター醤油焼丼』『ハスカップスムージー』を注文しました。

それぞれの感想をレビューしていきますね。

ほたてバター醤油焼そば

188キッチンの焼きそば

大きなほたてが2つ入った、ちょっと特別感のある焼きそば。

太麺にバター醤油の香ばしい風味がよく合って、あっさりめの味付けでした。

ソース焼きそばが苦手な方にもおすすめですよ!

ほたてバター醤油焼丼

188キッチンの丼

ぷりっとしたほたてが3つものった、ちょっぴり贅沢などんぶり。

タレは少なめでしつこくなく、その分ほたての旨みが引き立ちます。

サッと食べたいお昼ごはんにもぴったりなサイズです。

ハスカップスムージー

188キッチンのスムージー

酸味が強い印象のあるハスカップですが、このスムージーはまろやかな飲み口で、酸っぱさは控えめ。

アマ子
アマ子

1歳半の姪っ子がゴクゴク飲んでたのに、ちょっとびっくりしました。

暑い日にぴったりのひんやりドリンクです。

出店場所はSNSで確認を!

「188キッチン」は、今後北海道各地での出店を予定しています。

2025年7月現在は、「毎日札幌会館」や各種イベントでの出店が中心のようです。

最新情報はInstagramFacebookで発信されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

いかがでしたか?

「188キッチン」では、新鮮なほたてやハスカップを使ったメニューが楽しめます。

気になる方はぜひSNSで次の出店場所を確認して、足を運んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました